真の使いやすさを追求したWPテーマ『JIN』
EC運営

楽天市場の店舗運営にはSNSが有効!有料サービスR-SNSのメリット・注意点

SNSは情報発信に欠かせないツールです。楽天市場では、ネットショップの運営者向けの有料サービスとして、R-SNSを提供しています。この記事では、R-SNSの概要や活用法とともに、使用するメリットや注意点について説明します。楽天市場における店舗運営をスムーズに進めるために、ぜひ役立ててください。

SNSはネットショップの店舗運営に有効

SNSは、同じ趣味や嗜好をもった人同士のつながりを作るためのツールとして活用されています。日本国内でのユーザー数は2017年時点で7,216万人にまで達しており、2020年時点ではさらに増えていると考えられます。SNSの影響力は非常に大きくなっているため、ネットショップの運営においても積極的に活用したいところです。SNSを上手く使いこなせば、集客や売上をさらに伸ばせる可能性が高まるでしょう。

楽天市場の店舗運営者向けサービスR-SNSの概要

ここでは、楽天市場の店舗運営者向けのサービス「R-SNS」の概要について説明します。

R-SNSとは

楽天市場でネットショップを運営する店舗が、Facebook、Instagram、LINE公式アカウント、ROOMをスムーズに活用するための有料サービスです。店舗のページを使って情報発信しながら、SNS上に友だちやファンを作ることができます。SNSを介して情報が拡散されれば、さらに多くの人に店舗の魅力を伝えられます。

R-SNSの利用料金

初期費用はかからず、月額3,000円(税抜)の利用料金のみで利用できます。ただし、LINEを使用する場合は、プランによって異なる月額料金がかかります。月の途中からの利用も可能ですが、月額料金の全額がかかる点に気をつけましょう。

R-SNSサービス開始までの流れ

楽天の店舗運営システムの「RMS」のトップページからR-SNSサービスの申し込みができます。「コミュニティ」を選択し、「【1】コミュニティ」から「【2】R-SNS」へと進みます。「R-SNS利用申込」を選んで、利用を開始するための手続きを行いましょう。

アカウントが発行されるまでにかかる期間の目安は、InstagramやFacebookなら5営業日、LINEは14営業日です。LINEでは審査が行われるため、他のSNSに比べて時間がかかります。

R-SNSを楽天市場の店舗運営に活用するメリット

R-SNSを活用した場合、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、R-SNSを楽天市場の店舗運営に活用するメリットを説明します。

ユーザー数が多い人気のSNSを活用できる

R-SNSでは、ユーザー数が多くて人気の高いFacebook、LINE、Instagramなどを網羅しています。R-SNSに申し込みをするだけで利用できるので、簡単にたくさんの人へ店舗のアピールができます。それぞれのSNSの特徴にあわせて投稿すれば、宣伝の効果をより高めることが可能です。

リピーターや新規顧客の獲得につながる

店舗ページで魅力的な投稿を続けていけば、ファンも増えていきます。ファンが新規顧客になり、さらにリピーターとして何度も商品を購入してくれるようになる可能性もあります。SNSではユーザー同士もつながっているので、魅力的な投稿が話題になればファンや友だちもどんどん増えていくでしょう。

お店の認知度が高まる

SNSで情報が拡散されると、お店の認知度も高まっていきます。お店の認知度が高まれば、商品の購入を検討してくれる人も多くなり、その結果、SNSからネットショップへ流入する人数を増やせるでしょう。SNSには高い宣伝効果を期待できるので、R-SNSを使って効率的に運用しましょう。

お店のブランディングにもつなげられる

自社のネットショップ独自の商品やサービスをSNSで紹介すれば、ブランディングにもつなげられます。店舗の世界観をしっかり伝えられるので、イメージが向上したり、店舗に対する信頼も高められたりします。実際に商品を購入してもらうには、ブランディングがとても重要です。

R-SNSを楽天市場の店舗運営に活用する方法

R-SNSを楽天市場の店舗運営に活用する方法

ここでは、R-SNSを楽天市場の店舗運営に活用するにはどうしたらいいか説明します。

ユーザー数が多いSNSを活用する

ユーザー数が多ければ、その分多くの人に見てもらえるチャンスがあります。ユーザー数の多さで利用するSNSを選ぶなら、LINEがおすすめです。また、最近はInstagramのユーザー数も増えているため、あわせて利用してみるといいでしょう。Instagramは写真がメインのSNSなので、実際に商品を使用している様子などを撮影して投稿すればアピールになります。

店舗ページを多くのユーザーに見てもらう

SNSの運用で特に重要なのは、店舗ページを多くのユーザーに見てもらうことです。そのためには、広告や宣伝としての投稿だけでなく、ユーザーにとって役立つコンテンツを盛り込む必要があります。ネットショップで扱う商品に関連するコンテンツを発信すれば、SNSからスムーズに店舗へ誘導できるでしょう。

コンテンツを継続して投稿する

たくさんの人に見てもらうには、継続的に多くの投稿をする必要があります。投稿が少ないと、「フォローして新しい情報を受け取ろう」とは思ってもらえません。過去の投稿数が多ければ、店舗ページを初めて見たユーザーがファンになってくれる可能性が高まります。投稿が多いと情報が拡散される確率も高まるので、計画的に更新を続けていきましょう。

R-SNSを利用する際の注意点

R-SNSを利用するときは気をつけたいこともあります。ここでは、R-SNSを利用する際の注意点を紹介します。

R-SNSから他のECサイトへの送客は禁止されている

R-SNSは、楽天市場でのネットショップ運営をサポートするためのものです。そのため、R-SNSを利用して他のECサイトへユーザーを誘導することはできません。ルールを守らないと規約違反となるため、楽天市場以外でもネットショップを運営している場合は注意しましょう。

R-SNS未契約の場合は店舗ページやR-mailにSNSのリンクを貼れない

R-SNSの契約をしなければ、楽天市場の店舗ページやR-mailからSNSへの誘導はできません。楽天店舗の運営においてSNSを活用した宣伝を行いたい場合は、R-SNSへ申し込む必要があります。一度申し込めば主要な複数のSNSを利用できるようになるので、きちんと手続きしておきましょう。

まとめ

楽天市場へネットショップを出店するなら、R-SNSを活用してSNS運用を行いましょう。SNSをこまめに更新すれば、より集客しやすくなります。ブランディングの効果でファンを増やすこともできるので、うまく活用することをおすすめします。

複数のネットショップの一元管理ができるCrossma(クロスマ)を活用すれば、運営の手間や作業時間の削減が可能です。キャッシュフローの改善にも効果を発揮するので、ぜひ詳しい資料をダウンロードしてチェックしてみてください。

お問い合わせ・資料DLはこちら

公式LINEでお得な情報配信中!

ECのウンエイ LINE公式アカウントでは友だち申請募集中!! LINE公式アカウント限定で、ECサイトの運営に役立つコンテンツを提供しています。 また、LINEからのお問い合せも承っています。 友だち申請よろしくおねがいします!!