真の使いやすさを追求したWPテーマ『JIN』
ECシステム

楽天市場での商品登録はどう行う?具体的な手順を紹介

楽天市場で商品を販売するためには、商品登録を行う必要があります。商品登録をどのように行えばよいか分からない人もいるでしょう。この記事では、商品登録時に利用する楽天RMSの詳細や、商品登録をする際の手順について具体的に紹介します。ぜひ、楽天市場で出品するときの参考にしてください。

商品登録は楽天RMSを用いる

楽天市場で商品登録を行う際には、「楽天RMS」を用いる必要があります。楽天市場で効率的に店舗運営をしたいと考えるのなら、楽天RMSについてしっかりと理解し、活用できることが重要です。以下では、楽天RMSとは何なのか、どのような機能があるのかなど、詳しく説明します。

楽天RMSとは

楽天RMSとは「Rakuten Merchant Server」の略で、店舗運営システムのことです。ページ作成や受注管理、決済機能など店舗運営をサポートするための様々な機能が搭載されています。特別なソフトウェアをインストールせずに利用できるため、インターネット環境さえあれば、場所や端末関係なく、どこからでもアクセス可能です。

操作方法について分からないことがあった場合には、コールセンターでもサポートしてくれるため、安心して利用できます。

楽天RMSのメイン機能

楽天RMSにはどのような機能があるのでしょうか。ここでは、4つのメイン機能を紹介します。

店舗構築

店舗構築機能では、通販サイトを運営する際に最低限必要な「TOPページ」「カテゴリーページ」「商品ページ」「購入・決済ページ」などを作成できます。楽天RMSの大きなメリットは、最低限のパソコン知識があれば操作でき、初心者でも簡単に使えることです。HTMLなどの専門的な知識がなくても、テンプレートなどを活用して簡単かつスピーディに店舗ページを作成できます。

また、楽天RMSではパソコン用のページだけでなく、スマホ用のページの作成も可能です。

店舗が開店すれば、ユーザーからの注文が入ります。この注文に対応し管理する機能が、受注管理機能です。受注管理画面では、ユーザーからの注文一覧とステータスの確認ができます。ステータスは大きく分けて「処理中」「処理済み」「キャンセル」の3つで、処理中の場合には「注文確認待ち」や「発送待ち」など、それぞれの状況について細かく確認可能です。

この他にも、注文確認メールや発送メールなどがまとめて行える「メール一括送信機能」や、決済、配送状況の確認・管理などが行える機能も備えられています。

メール配信

店舗のイメージをよくしたり、リピーターを増やしたりするためには、ユーザーとのコミュニケーションが欠かせません。楽天RMSにはメール配信機能が搭載されており、メールマガジンの配信などでユーザーとコミュニケーションを図れます。例えば、新商品の案内などを定期的に送信できるため、購買意欲の促進などに役立ちます。

メール配信機能では、メールアドレスを様々な条件で絞り込むことも可能です。条件は、店舗独自に設定でき、新商品やセール情報などに興味を持っているユーザーに絞り込んで、メールを配信できます。

データ分析

R-Karte(アールカルテ)という、データ分析機能も備えています。R-Karteでは、「アクセス人数」×「転換率」×「客単価」= 売上という公式をもとにして、様々なデータ分析が可能です。

アクセス人数やページ別の転換率、客単価といった基本的なデータはもちろんのこと、検索キーワードやパソコン・スマホのアクセス割合といった様々なデータを確認できます。多様な視点からデータを確認し、ユーザーの行動分析が可能です。これらを参考にすることで、売上アップや集客のための施策などの決定に役立てられます。

楽天市場の商品登録の具体的な手順

楽天市場での商品登録は「RMSトップ→商品登録・更新→商品ページの設定→商品個別登録」という順でクリックしていくことで行えます。以下では、商品登録で押さえておきたい項目について紹介します。

商品基本情報

商品基本情報は、その名の通り基本となる情報を入力する画面です。商品概要や価格、配送方法などを入力します。具体的な入力項目は以下の4つです。

・商品概要

・価格

・配送方法

・ボタン設定

商品概要では、商品の名前や商品管理番号、パソコン・スマホ双方のキャッチコピーなどを設定します。商品管理番号は変更できないため、慎重に設定しましょう。価格は、消費税込みもしくは消費税抜き、どちらかの表示が選べます。

商品ページ情報

商品ページ情報は、商品の説明文や商品画像などを登録する項目です。商品の説明文については、パソコン用の商品説明文とスマホ用の商品説明文の入力が可能です。パソコンとスマホでは表示画面の大きさなどが異なるため、その点を意識して考えるとよいでしょう。

商品画像を登録する際には、文字の占有率や背景といった細かなルールがあるため、RMSで利用できる画像判定ツールを用いてチェックしましょう。最大で20枚まで登録可能です。

商品登録情報

商品登録情報は、商品IDやカテゴリなどを設定する項目です。商品IDは以下の3つを入力します。

・全商品ディレクトリID

・タグID

・カテゴリID

全商品ディレクトリIDとは、その商品が楽天でどのジャンルに属するのかを指定するもので、必ず登録が必要です。タグIDとは、生産国やブランド、カラーなどを示します。適切なタグIDを登録することで、検索による商品の絞り込みができるため、ユーザーに商品を見つけてもらいやすくなります。カテゴリIDでは、商品の製品コードを入力します。製品コードがない場合には、プルダウンから選択しましょう。

クロスマを使った商品登録手順

クロスマを使って、楽天の商品登録を行うことも可能です。商品登録は、以下の手順で行います。

1)商品取得ボタンをクリックして、「取得先」「コンディション」などを選択

2)必要に応じて、商品画像を登録する

3)商品名や商品説明文などのデータ編集を行う

4)商品にチェックを入れて、「編集内容保存」をクリックする

5)出品更新を行う

また、Amazonの商品を一括で取り込み、まとめて楽天に出品することもできます。取り込んだデータについては、個別編集も可能です。

まとめ

楽天市場の商品登録は、楽天RMSで行えます。基本的なパソコン操作さえできれば簡単に使えるシステムとなっているため、初心者でも作業しやすいでしょう。

Crossma(クロスマ)を利用して、楽天市場の商品登録を行うことも可能です。クロスマは、EC事業を徹底サポートする画期的な一元管理システムで、Yahoo!ショッピング、au PAYマーケット(旧:Wowma!)、楽天市場の各モールに対応しています。詳しい資料を無料で配布しているので、ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせ・資料DL

公式LINEでお得な情報配信中!

ECのウンエイ LINE公式アカウントでは友だち申請募集中!! LINE公式アカウント限定で、ECサイトの運営に役立つコンテンツを提供しています。 また、LINEからのお問い合せも承っています。 友だち申請よろしくおねがいします!!